
プラスラフに入社を決めた理由はなんですか?
社長の人柄です!(笑)
実は、社長とは高校の同級生で、その縁でこうして働くことになりました。といっても、アルバイト講師として応募したときに知ったのですが……。
元々高校の非常勤講師として働いていましたが、その後、いろいろな教室でアルバイト講師として働いていたときに、社長から声を掛けていただき、社員になりました。
現在行っている仕事内容を簡単に教えて下さい。
主に、保護者の方や生徒さんの対応です。他にも、教室が円滑に運営できるようにいろいろなことを行っています。
生徒さんの授業管理はもちろん、講師のシフト管理や、座席組み、月謝などの管理も業務の1つです。いつもは、生徒さんが教室に来る前に事務作業を行って、生徒さんが教室に来たら、生徒さんの対応を行っています。
自分が担当している部門の特徴や、強みを教えて下さい。
プラスラフの運営する教室では、講師中心で教室を運営しています。そのため、講師一人一人が、生徒のために何ができるか考えながら仕事を行っているんです。
これは、私たちの強みだと思っています。
講師が生徒のことをたくさん考えているということもあって、講師と生徒の距離が近いということも、特徴かもしれません。
入社した後は、どのような研修がありましたか?研修を受けた感想もお願いします。
明光義塾本部の研修を1週間受けました。
こういった機会はなかなかないので、とても楽しかったです。
プラスラフ内だけでなく、他社の方ともお話ができたり、明光義塾本部の方のお話を聞くこともできて、とても刺激を受けた1週間でした。
自分の仕事にやりがいを感じるのは、どんなときですか?
やはり、生徒さんが志望校に合格した時は、とても嬉しいですし、やりがいを感じますね。
他にも、生徒さんの成績が上がったときや、親御さんから感謝をいただいたときも、やりがいがあるなと感じます。
講師たちも皆楽しそうに仕事をしているので、その姿を見ると、ここで働くことができてよかったと思います。
今後入社を希望している人に向けて、アドバイスや応援メッセージがあればお願いします。
プラスラフは、自分たちでいろんなことを考えて、作り上げていくことができる会社だと思います。
ぜひ一緒に成長していきましょう♪